2009-01-01から1年間の記事一覧

エンタープライズ青春白書:「スタートレック」

「スタートレックは特撮がショボい。貧乏くさい」 ……とのたまう親父に、そんなことないよ、ILMが担当してるじゃん!などと反論しつつ、ビデオで見た「カーンの逆襲」のどどめ色した宇宙や、使いまわしされるジェネシス創世シーンに反論の根拠を見失った小学…

喰って生きるということ:「チェイサー」

各所で噂の「チェイサー」観た。近所のシネコンでは今週末で上映終了だったのだが、ギリギリ観れたよ。公式サイトでは名だたる日本の映画監督が全員絶賛しているのだが、評に違わぬとんでもない映画だった。 「チェイサー」は、僅か10ヶ月で21人が殺害された…

変態言論芸人

わかりやすいようにこれまでの経緯を時系列順にまとめると以下のようになる http://www.yomiuri.co.jp/net/security/s-news/20090513-OYT8T00357.htm 2009.5.14: 日記 芋虫レイプレイ牧場 - 冒険野郎マクガイヤー@はてな 2009.5.19: 日記 しつこく前回の続き…

童貞エロゲーオナニー男子をそんなに怖がらなくても良いじゃない

正直な話、佐藤亜紀なんて雲の上の天上人くらいに思っていたので、きちんとしたレスポンスを頂けて、嬉しさを通り越して感動ですらある。相手にして貰えるなんて、カンゲキ!もうトラックバックする必要無いかも。 本当に男女が平等なら強姦オッケーの筈だろ…

しつこく前回の続きのような続きでないような日記

アプリオリな男女平等について 私はそれなりにいい年こいたおっさんなので、会社で仕事する時も業務内容によっては部下的な後輩社員が一人か二人ついたりすることがある。色んな事情で、定時に終わる予定の仕事が夜10時とか11時とかまで伸びたりすることもあ…

芋虫レイプレイ牧場

コミックビーム 2009年 06月号 [雑誌] 承前 芋虫プレイ - 冒険野郎マクガイヤー@はてな コミックビームに掲載された丸尾末広の「芋虫」初回を何度も読み返している。やっぱりさ、これが「表現」というヤツなのだと思う。そして、これを何の制限も検閲もゾー…

芋虫プレイ

コミックビーム 2009年 06月号 [雑誌] 森薫、入江亜季、岩原裕二といった比較的おサレな作家がFellows!に移籍して泥臭さの増した感のあるコミックビームであるが、今月号の新連載には度肝を抜かれた。 なんと江戸川乱歩の「芋虫」を丸尾末広が漫画化。丸尾末…

追記

芋虫 江戸川乱歩ベストセレクション2 (角川ホラー文庫)江戸川 乱歩 原作を読み直したのだけれど、先に挙げたキャラデザインその他について、恐るべきことに原作にある要素を残らず拾っていた。 砲弾の破片のために、顔全体が見る影もなくそこなわれていた。…

ランダマイズ芸人

編集スタイルが戻ったことで深夜の面白さが戻ってきたような気がする「やりすぎコージー」であるが、昨日の「 爆笑やりすぎゲーム王(VS.アメトーーク)」は特に面白かったな。 「現在」を代表するバラエティー番組として比較されることの多い両者だけど*1、…

おれなりのテロル

金が無い。 昨年の今ごろも、六ヶ月前も、金が無かった。理由は簡単で、博士課程の社会人コースに通っている大学院の学費の支払いがあったからだ。 ただ、今年はまだマシかもしれない。一年前も、六ヶ月前も、支払い前日に駅前のCDにてクレジットカードのロ…

日常という天国、日常という地獄:「この世界の片隅に」

連休中は割合時間があったので、「この世界の片隅に」を上中下と三巻まとめて一気読みしたのだが、いや、これは怖ろしい漫画だったよ。こんな漫画を世に問うなんて……、こうの史代……恐ろしい子! この世界の片隅に 上 (1) (アクションコミックス)こうの 史代 …

キリスト教の神、ラオスの聖霊、そしてアメリカの人間:「グラン・トリノ」

「グラン・トリノ」を観た。確かにこれはイーストウッドの最高傑作だと思った。∀ガンダム的な、総決算だ。 私は小学生の頃アメリカに三年間住んでいたのだが、隣人や学校の同級生としてラオスからの難民がいた。で、小学生ながらに彼らに対して差別意識を持…

真・もう一度見たい教育テレビ

ここ数日というもの、「もう一度見たい教育テレビ」と銘打って懐かしの番組やその新作がプライムタイムに再放送されている。もう一度見たい教育テレビ これがテレ東クオリティならぬ教育テレビ・クオリティかと、連休ボケの頭で観ているのだが、何の気なしに…

デコDS

連休だ。渋滞情報や新型インフルエンザのニュースをこまめにチェックしては、「こんな時に高速道路を使ってどこかに出かけたり、海外に旅行に行ったりする輩は馬鹿ばっかりだぜ!」と子供に言い含める毎日だ。 明日からはそんな台詞を聞かされる子供達も高速…

ボーイ・ミーツ・ビッチ:劇場版「交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい」

夕飯を食いながら、NHKの「にっぽん紀行」という番組を観ていた。 NHKネットクラブ エラー 土佐の93歳のカツオ漁師に取材した「潮の海に今ふたり?土佐 カツオ漁師?」という回で、妻は88歳だ。腰はひん曲がっているし、足元もおぼつかない。スーパーに買い…

草なぎ剛は最高の人間です

先週は学会→冒険旅行とハードなスケジュールだった。 木曜日、学会で口頭発表という重大ミッションをソツなくこなしたものの、その後の共同研究者を交えた飲み会で上司に準備中の論文についてしつこく駄目出しされてイラっときた。 イライラしたまま電車に乗…

みっくみく島日帰り旅行

天候が悪いので今年こそは23時間を船で過ごす羽目になるのかなと思いきや、無事に接岸できましたよ、御蔵島。船で時間を無駄にしないよう、普段読む機会の無い本やノーパソを準備したり、酒やつまみを買い込んだりと覚悟を決めていたのだが、嬉しい誤算だ。 …

オタク大賞R3:その2 2009年第一期のオタクニュース

前回の続きです。 浅井真希も交えて2009年1〜3月の気になるオタニュースを話題にトークすることに。 「ビューティフル・ドリーマー」ブルーレイ発売中止 発売中止の理由は何か?どうも、劇場版の発売順序とか、一作ごとに権利元が違うというのが原因らしい。…

オタク大賞R3:その1 浅井真紀とは何者か

もう先先々週のことなのだが、オタク大賞Rに行ってきた。本編である日本オタク大賞の方は何年か前から毎年観覧しているものの、スピンオフ企画であるRの方は良いかな〜なんて思っていたのだが、年始のオタク大賞から察するに結構楽しそうだと思ったのだな。 …

よりぬきマクガイヤー

なんだかアクセス解析がえらいことになってるなと思ったら、岡田斗司夫氏からお褒めの言葉を頂けたようで、うひょーっとなった。 岡田斗司夫のゼネラル・プロダクツ:遭難フリーター なんというか、オタキングはMixi退会後かなりの頻度でblogを更新されていて…

奴隷の青春:「遭難フリーター」

嫁が実家に帰ったので、以前から気になっていた「遭難フリーター」を観てきた。面白かった。 この面白さは科学者が顕微鏡を覗いて「実に面白い」と呟くようなそれではなく、私や、私の友人や、私の子供達が同じような状況に至ることに思いを巡らせてしまうよ…

 これが「ネ申」の仕事というやつか:「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟2」

昨年、「大決戦!超ウルトラ8兄弟」の公開を記念して「超ウルトラ祭!!」というトークライブイベントが ロフトプラスワンで開かれたのだが*1、そこでプロデューサーは「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」の「2」を考えていたのだが、Tがつく兄弟に大人の…

ぶらり台湾子連れ旅:その6

派出所の窓ガラスに「行政中立」と大書された張り紙をみて、じゃ中立じゃ無かった時があるんだ!とビビった台湾旅行記も今回で終わりです。 当初はあんまり乗り気じゃなかったものの、振り返ると楽しい旅でした。あちこちに原チャリが山のように置かれていた…

ぶらり台湾子連れ旅:その5 饒河街観光夜市

で、台湾の夜といえば夜市だ。市場というよりも、出店やら屋台やらが集まっているお祭り時の縁日みたいなもんだな。ただ、これが基本的に一年中、しかも深夜2時までやられているのが違うところだ。 一番驚くのは、匂いだ。もうね、臭豆腐(豆腐ようを揚げた…

ぶらり台湾子連れ旅:その4 朝市

誰が読んどるのか?という疑問はあるものの、書いてる本人は楽しいので粛々と更新し続けるこの台湾旅行記。今回は朝市編だ。 泊まっていた親戚のアパートの近くに市場があったので、お土産を買う目的で行ってみたぞ。 果物屋やら肉屋やら魚屋やら、活気溢れ…

ぶらり台湾子連れ旅:その3 光華商場・西門町

じゃ、どこに行きたかったのかというと、光華商場だ。ここだけは下調べしておいたのだな。 何度も来ているパパンは光華数位新天(光華商場ビル)でノートパソコンを買ったことがあるらしく、案内してもらった。タクシーの運ちゃんに「光華商場」と書いたメモ…

心地よい悪夢:「真マジンガー 衝撃! Z編 on television」第1話「大団円」

「マクロスF」からこちら、深夜アニメを観る習慣が無くなってしまったので危うく見逃しそうになったのだが、やっと観たよ、バンダイチャンネルで*1。何がって、勿論「真マジンガー 衝撃! Z編」の第1話だよ!いや、なんだかわけが分からないけど、とにかく凄…

ぶらり台湾子連れ旅:その2 故宮博物院

さて、観光だ。嫁が行きたい行きたいと言い、親戚も是非行けと言っていた、故宮博物院へ行ってきた。蒋介石が国共内戦のどさくさに紛れて台湾に持ち出した宝物の数々を飾っているアレだな。 何回か行ったことがあるのであんまり気乗りしなかったのだが、改装…