今後の放送予定

お久しぶりです。マクガイヤーです。
KADOKAWAへのサイバー攻撃が続いた結果、ニコニコがダウンしておりまして、久しぶりにこちらで告知します。


先日の放送「『マッドマックス:フュリオサ』とジョージ・ミラーのデス・ロード」は如何だったでしょうか。
https://www.youtube.com/watch?v=FWqDb6RkMBU
ナオトさん、しまさんと3人で『マッドマックス』やジョージ・ミラーについてトークする、楽しい放送になりました。
また、今回の放送はニコ生がダウンしていた関係上、Youtubeで有料分含めて全編配信することになりました。ニコ生が復旧しましたら有料分は公開停止となります。



本日のブロマガはお知らせのみとなります。


6月24日(月)19時~ 「最近のマクガイヤー 2024年6月号」

お題

その他、いつも通り最近面白かった映画や漫画について、まったりとひとり喋りでお送りします。

7月8日(月)19時~ 「最近のマクガイヤー 2024年7月号」

詳細未定
いつも通り最近面白かった映画や漫画について、まったりとひとり喋りでお送りします。

7月22日(月)19時~ 「『T・Pぼん』と藤子・F・不二雄コンテンツの現在」

Netflix藤子・F・不二雄の『T・Pぼん』がアニメ化されました。1989年に2時間枠のテレビ特別番組として一度アニメ化されていますが、今回は2シーズンのレギュラーシリーズです。シーズン1として5月2日に 話分が既に配信されており、7月17日にはシーズン2が配信されるそうです。
Fの新作アニメは2003年の『パーマン』第3作以来21年ぶり、レギュラーシリーズのアニメが新たに制作されるのは1995年の『モジャ公』以来29年ぶりです。驚くべきはそのクオリティで、なんと年齢制限は齢制限16+。よくSNSで拷問シーンが話題に上る「魔女狩り」の回も太平洋戦争を題材とした「戦場の美少女」の回もしっかりと映像化しており、作った側の覚悟が伺えます。今回の映像化は配信でなければ不可能だったでしょう。
藤子・F・不二雄作品のアニメといえば、毎年春に上映される『映画ドラえもん』のことが思い浮かぶわけですが、ある意味で好対照なアニメ化です。一方で脚本は幾つかの『映画ドラえもん』とテレビレギュラーシリーズの『ドラえもん』に関わった佐藤大が担当しており、アニメの『ドラえもん』でやれなかったことをやろうという意気込みさえ感じてしまいます。
そこで『T・Pぼん』と藤子・F・不二雄コンテンツの現在について解説するような放送を行います。
ゲストとして映画・音楽ライターの竹島ルイさんをお迎えしてお送り致します。

8月4日(日)19時~ 「『キン肉マン 完璧超人始祖編』と21世紀の『キン肉マン』」

アニメ『キン肉マン 完璧超人始祖編』が7月より放送されます。『キン肉マン』三度目のアニメ化であり、2011年より『週プレNEWS』で24年ぶりに連載された続編シリーズ『完璧超人始祖編』の映像化になります。
この『完璧超人始祖編』、第二世代を描いた『キン肉マンII世』の連載を終了させてまで始めたオリジナル『キン肉マン』の直接的続編であり、旧シリーズで登場した数々のキャラクター達が再度活躍しつつ新たな関係性を結び、見事に伏線を回収する、『キン肉マン』シリーズ最高傑作と呼ばれるエピソードです。近年、ジャンプ黄金期作品の映像化が続きましたが、本作にはいやが応にも期待してしまいます。
そこで『完璧超人始祖編』と『キン肉マン』という作品全体について解説するような放送を行います。
ゲストとして漫画家・イラストレーターの森本がーにゃさんをお迎えしてお送り致します。

8月後半(日時未定) 「最近のマクガイヤー 2024年8月号」

詳細未定
いつも通り最近面白かった映画や漫画について、まったりとひとり喋りでお送りします。


藤子不二雄Ⓐ、藤子・F・不二雄の作品評論・解説本の通販をしています
当ブロマガの連載をまとめた藤子不二雄Ⓐ作品評論・解説本『本当はFより面白い藤子不二雄Ⓐの話~~童貞と変身と文学青年~~』の通販をしております。
https://macgyer.base.shop/items/19751109
また、売り切れになっていた『大長編ドラえもん』解説本『大長編ドラえもん徹底解説〜科学と冒険小説と創世記からよむ藤子・F・不二雄〜』ですが、この度電子書籍としてpdfファイルを販売することになりました。
https://macgyer.base.shop/items/25929849
合わせてお楽しみ下さい。


番組オリジナルグッズも引き続き販売中です。

マクガイヤーチャンネル物販部 : https://clubt.jp/shop/S0000051529.html