【特撮】

真・おれがウルトラマンだ:『ウルトラマンサーガ』

その昔、ウルトラマンは神や仏と同種の存在だった。しかし現在、彼の凋落ぶりたるや、目を覆わんばかりだ。プロダクションが買収されるや、ミニチュア無しのローコスト番組製作を余儀なくされる。ウルトラマンキングの声を政治家がアてる。星空に向かってラ…

人生が続くということ:『海賊戦隊ゴーカイジャー』

<初回生産限定>スーパー戦隊シリーズ 海賊戦隊ゴーカイジャー VOL.12<完>超全集スペシャルボーナスパック(仮)【Blu-ray】 自分のような人間は日曜朝の『戦隊』『ライダー』『プリキュア』のうちどれかが楽しければ、その後に続く一週間をそのまま楽し…

おれもおまえも名も無い花を:『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』

コミケに来てくれた方々、ありがとうございました。おかげさまでよく売れました。次回は個人名義で出ようかなとも妄想しております。どんな本だすんだ、という話でもありますが。 さて、色々とヤボ用があって、約一ヶ月ぶりの更新だ。更新を休んでいる間、色…

『電人ザボーガー』が素晴らしい三つの理由

最近オタ友に会うと会話の9割が『電人ザボーガー』の話題だったりするマクガイヤーです、こんばんは。 それだけ井口昇によるリメイク版の映画『電人ザボーガー』*1は傑作なのだと思う。どのくらい傑作かというと、映画を観た後思わずカラオケに行って主題歌…

ニチアサの青空が目に沁みる:『ゴーカイジャー』第28話 「翼は永遠に」

なんか特撮の話が続いているけど、書かざるを得ない。今日の『ジェットマン』じゃなかった『ゴーカイジャー』は泣けたなぁ。以前紹介した『父と暮せば』もそうだったのだけれども、こういうジェントリィ・ゴーストものに自分は滅法弱い。まったく、青空じゃ…

ライダー先進国・怪獣後進国

先日、まるで灼熱のインドの闇市のような夏コミに行ったのだが、そこで『月刊ヒーローズ』の『ウルトラマン基金』同人誌なるものを買った。 これが面白かったので、ちと紹介したい。 まずは『月刊ヒーローズ』の看板連載らしき、清水栄一×下口智裕@『ライン…

抜け忍と変身とヒーロー:『仮面ライダースカル メッセージforダブル』と『仮面ライダーW RETURNS 仮面ライダーエターナル』

前々回の続きのような続きでないような日記。 というわけで、出来の良さは認めるものの、主に「キャラの立て方がコミック・アニメ的」という理由から、自分はあんまり三条陸+坂本浩一の組み合わせによる『W』が好きではなかったんだよね。 なんといえば良い…

アニメと実写のあいだ、特撮と時代劇のあいだ:『劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル』

最近の東映は実入りの良い仕事と考えているのか2、3ヶ月に一回ライダーや戦隊やプリキュア達が集団戦闘する映画を公開している。聞いたところによると、一般映画に比べて比較的安い制作費にも関わらず、親子連れで客が入ってくるので普通の映画より興収が良…

ネガの世界:伊上勝評伝

自分はこの歳になっても日曜朝の特撮タイムを一週間の楽しみの一つにしているおっさんなのだが、おっさんになる遥か昔からウルトラマンやスーパー戦隊やメタルヒーローの方がライダーよりも好みで、現在も平成ライダーの方が昭和ライダーよりも好きだったり…

ぼくらは全員ささきいさお!:『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー』

前回の続きのような、続きで無いような日記。 『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー』とライダー40年の歩み40YEARS CHRONICLE東映 『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー』鑑賞。スタッフが命をかけて…

ウルトラマンと人間と神:『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国』

『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国』を年末に観たのだが、スゲー面白かったよ! 新ウルトラマンの新しい一歩に相応しい秀作だと思うのだが、どこがどのように面白かったかについて、きちんと書いておきたい。 思い返せば、昨年の映画『…

エクストリームな何か:『仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ』

平成ライダー劇場版といえば、『パラダイスロスト』や『MOVIE大戦2010』といった少数の例外を除いて、お祭り感覚に溢れるイベント映画としての存在価値は大きいけれども作品的にはつまらんものと相場が決まっているのだが、今年の仮面ライダーW劇場版『AtoZ/…

『踊る』=平成ライダー説: 『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』

自分はだいたい映画を週に一本のペースで観ているわけですよ。一年に換算するとだいたい50本くらい。一説によるとシネフィルと呼ばれる、或いは自称する為の最低ラインは年間100本らしいので、中途半端な映画オタと考えてくれて間違いない。 そんな映画半可…

ゴセイジャーにイライラ:『スーパー戦隊祭 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!』

侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!(特別限定版) [DVD]八手三郎 長年にわたりVシネ枠でひっそりと発売され続け、子供と大きなおともだちの密かな楽しみであった戦隊VSシリーズであるが、『ふうけもん』公開中止の尻拭いとして『ゴーオンジャー…

神と人間とウルトラマン:『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』

大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE [DVD] 『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』観に行ったのだが、それなりに良かった。 事前にウルトラマンキングの声を小泉純一郎がアてることがアナウンスされ、それは単に有名人が声優を務める以上の問題…

全てを破壊し、全てを繋ぎ、全てをぶっちゃけろ!:『仮面ライダー×仮面ライダーW&ディケイド MOVIE大戦2010』

−−−−これまでのディケイドはっ! 最強のイマジンにして総てを司る最強ライダー・仮面ライダーシラタロス! ヒーローと正義 (寺子屋新書) バトルロワイヤル、民族浄化、「キャラ」による代理戦争等々……これまで、様々な形でのライダーバトルを影から画策し、…

小泉ウルトラマンキング問題について

公開日がライダーと完全にカブっている「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説」であるが、ウルトラマンキングの声を小泉純一郎元首相が演じることがアナウンスされた。 http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK200910130035.html これってウルトラ・シリーズの根…

井口昇は改造人間である:「ロボゲイシャ」

映画監督、井口昇は改造人間である。彼を改造したイメージフォーラムや劇団大人計画や平野勝之や映画秘宝は業界征服を企む悪の秘密結社である。ある時井口昇は思う、狭い業界内での評価ばかり気にしていて良いのか、自分には、映像を通して本当に伝えたいこ…

動物化するポストモダンライダー(と視聴者):「仮面ライダーディケイド」

メ、メ、メ、メ、メタフィクション!ポ、ポ、ポ、ポ、ポストモダン!だ、だ、だ、だ、脱構築!せ、せ、せ、せ、生権力!ど、ど、ど、ど、動物化!け、け、け、け、決断主義!マ、マ、マ、マ、マーケティング!げ、げ、げ、げ、劇場版! ……というわけで、もう…

ウルトラマンフェスティバル2009

今年もウルヘスことウルトラマンフェスティバルに行ってきた。いやー、やっと娘も息子も怪獣の着ぐるみを怖がらなくなったので、今年は安心して参加できるよ。去年はせっかく前売り券を買ったにも関わらず入口で泣きじゃくられて、無駄になってしまったもの…

お前の敵はこの社会全体だ

「青春リアル」を観て、「から騒ぎ」を20分ほど観た後に「真マジンガー」を観て、ちょこっとオナニーした後寝て起きて「シンケンジャー」と「ディケイド」と「フレッシュプリキュア」を観るという、夢のような週末を今クールは過ごしている。嗚呼、日本人で…

子供に読ませたくないマンガ

定本コロコロ爆伝!! 1977-2009 ~ 「コロコロコミック」全史渋谷 直角 「定本コロコロ爆伝!!」を読んだら無性に再読したくなって、「ロボッ太くん」の愛蔵版を購入してしまった。金欠なのだが、我慢できなかった。まぁ、変なプレミアがついて入手できなく可能…

通りすがりの仮面ライダーは2ちゃんねらー

昨日は息子の誕生日だった。 仮面ライダーディケイド 変身ベルト DXディケイドライバー 以前も書いたのだが、今年三歳になる彼はオタ帝王教育が効きすぎたのか、特撮玩具オタとして順調な道を歩んでいる。そこで、誕生日プレゼントとして「DXディケイドライ…

あのシンケンないきものはまだ我が家にいるのです、たぶん

「シンケンジャー」が本当に面白い。 人間としての裏側がきちんと垣間見えるキャラクター造形。上原正三が考えたスタンド能力みたいなのを使って精神的に追い詰めてくる敵。以上二点あたりが素直に考えた場合の面白さだと考えるのだが、やっぱり、いきなり手…

 これが「ネ申」の仕事というやつか:「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟2」

昨年、「大決戦!超ウルトラ8兄弟」の公開を記念して「超ウルトラ祭!!」というトークライブイベントが ロフトプラスワンで開かれたのだが*1、そこでプロデューサーは「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」の「2」を考えていたのだが、Tがつく兄弟に大人の…

仮面ライダー 1971-1973

「仮面ライダー 1971-1973」を読んだのだが、やはりというかなんというか、面白かった。 仮面ライダー 1971-1973石ノ森 章太郎 世に仮面ライダーを題材にした小説は数あれど、和智正喜の書く「仮面ライダー 誕生 1971」と「仮面ライダー 希望 1972」は誰しも…

憑依合体ゴーオンジャー

「炎神戦隊ゴーオンジャー VS ゲキレンジャー」 「炎神戦隊ゴーオンジャー VS ゲキレンジャー」を観てきたのだが、今年は面白かったよ。 炎神戦隊ゴーオンジャーVSゲキレンジャー [DVD]古原靖久, 片岡信和, 逢沢りな, 碓井将大, 諸田敏 この、現役戦隊と一年…

すべての映画は東映特撮になる:ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー

私は誰が何と言おうとも「スター・ウォーズ」の中で最も面白いのはエピソードVIだと主張して憚らない男であるのだが、初めて劇場で観たスター・ウォーズが「ジェダイの復讐」だったという理由以外に、ジャバの宮殿が大好き!というのが大きい。 だってさ、考…

井上敏樹大先生、そろそろスーパー戦隊に戻って下さい

昨日やっと終了した「仮面ライダーキバ」であるが、結局、最後の最後まで面白いと思えなかったな。子供が観たがらなければ「剣」のように途中で視聴を打ち切ってしまったであろう。 二世代に渡る物語を交互にみせていく語り口にあんまり意味がなかったことや…

JA戦隊ゴーオンジャー

連休中のことなのだが、さすがの私も三日三晩ずっと小泉改革に心を奪われていたわけではなくて、きちんと家族サービスをしたので報告したい。 何をしたのかというと、近所の自然公園で「ゴーオンジャーショー」をやっていたので、いってきたのだ。言い訳して…